LINE
メール

絶対音感、相対音感ってなに?

コラム

どうもこんにちは。
今回は、「絶対音感」と「相対音感」ってよく聞くなんか違いがよく分からん・・
結局絶対音感持ってる人が最強なん?という方へ、両者の違いや絶対音感を持っていないと音楽をやる上で不利なのか!?ということをお話できればと思います。

結論から申し上げますと、絶対音感が無くても相対音感を鍛えれば耳に入ってきた曲を即座に分析・コピーできたり、またメロディに即興で伴奏を付けたりといったことが可能です。

さて、では両者の簡単な違いをご説明いたします。
まず絶対音感とはドやミなどそれぞれの音の高さを記憶しているため、例えば急に「ラ」の音ってなに?と聞かれたときに即座に、「あ~ラはこの音だよ」と音を当てられます。一般的に幼少期(個人差はありますが大体3歳頃まで)に身につくとされています。
対して相対音感とは、ある基準とする音に対して相対的に音を掴む能力です。
なんだかわかりにくいですよね。
カラオケで例えると、歌唱中に急に伴奏の高さ(キー)を変えられたりすると音程が迷子になって歌えなくなりますよね。あれも相対音感によって伴奏を頼りに音を取っているためです。
もう少し相対音感を具体的に見ていくと相対音感では、「ラ」の音をいきなり当てることはできませんが例えば基準となる音を「ド」とするとそこから「ラ」の距離を把握することによって「ラ」の音を導き出すことができます。
この音と音との距離(音程)を正確に覚えることこそが大人になってもできる音感の鍛え方です。
当教室ではこの相対音感を鍛え、主にギターの耳コピの効率を飛躍的に向上させるためのトレーニングや歌で正確に音程を取れるようにボイストレーニングも行っております。

FURU.music.labでは香川県高松市にて初心者向けのギター教室、ボイストレーニングを行っております。
気になることがあればお気軽にお問い合わせください。

最新情報

2024年

ブログ
PAGE TOP